2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「水素水」で急成長!地元熊本の名水に"超"付加価値を付けたKIYORA菊池

各地の6次産業への取り組みを取材していますが、熊本県菊池市にお邪魔した際に、紹介された会社の原稿を書きました。超が付くほどの高付加価値戦略で成功している水素水ですが、ブランド化、マーケティングのアイデアが詰まっています。是非ご一読下さい。→…

「労組色」強まった民主党に「解党的出直し」はできるか

結党以来最低の議席獲得となった民主党。いったい彼らはどこへ行くのでしょうか。フォーサイトに原稿がアップされました。是非ご一読お願いします。 参議院議員選挙で民主党が大敗した。改選議席44に対して今回獲得したのはわずか17議席。結党以来最低の獲得…

天草で「シマアジの生ハム」を作る田脇水産は 長崎大との産学協働で6次産業化を目指す

不定期ながらお届けしています6次産業の現場リポート。今回は産学協働版6次産業の取り組みをご紹介します。長崎大学と天草の養殖会社「田脇水産」が開発したシマアジの生ハム。是非一度召し上がってみてください。オリジナルページは→http://gendai.ismedi…

株式市場に必要なのはカネだけではない!

ウェッジの7月号(6月20日発売)に掲載された連載記事です。 →http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2954?page=1 株の町、東京・日本橋兜町が賑わいを見せている。1年前とは打って変わり、町を歩く証券マンの表情も明るい。周囲の老舗の売り上げもうなぎ登…

IFRS「300社」で新株価指数(7月号)

6月20日発売の「ファクタ」7月号に掲載された原稿を、編集部のご厚意で以下に再掲します。IFRS関連の原稿です。オリジナルページ→http://facta.co.jp/article/201307002.html 国際会計基準(IFRS)の適用問題がようやく前進し始めた。民主党政権下で自見…

なし崩しで振り出しに戻りつつある「公務員制度改革」 安倍首相の本気度が問われる

選挙は予想通り自民党の圧勝で終わりました。選挙戦中、安倍首相が強い口調で訴えた経済再生のための改革が、本当に進むのかどうか。これから安倍氏の本気度が試されます。その本気度を占う1つの尺度が「公務員制度改革」への取り組み姿勢でしょう。第1次安…

安倍政権のエネルギー政策はいったいどうなる。首相のリーダーシップが試される「電力システム改革」の行方

参議院選挙前に現代ビジネスにアップされた原稿を以下に再掲します。http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36438 参議院議員選挙の投票日が近づいてきた。7月に入り、日本列島は例年にない猛暑に見舞われているが、まったくと言ってよいほどエネルギー問題は…

10年以上も上昇を続ける高過ぎる投信手数料は、投信統合簡易化で本当に下がるのか

日本経済新聞にこの記事が出た際、投信運用に長年携わる金融界の幹部から電話をもらった。「あまりにも変だ」というのである。「投資家の利益になる」という触れ込みだが、本当に本当なのだろうか。この第一報はともかくとして、現場の記者にはさらに検証す…

参院選前に「アベノミクス効果」を分析してみる

参議院議員選挙の投票が近付いてきました。アベノミクスを掲げた安倍自民党を野党は攻めあぐねているように見えます。経済再生を掲げられては中々批判がし難いところでしょう。予想通り自民党が圧勝するのでしょうか。新潮社のフォーサイトに先週記事を書き…

アベノミクスに乗れるか 地方の観光地

アベノミクスの効果なんて地方にはまったくありません。そんな声を良く聞きます。では円安株高と地方は無関係なのでしょうか。何かチャンスは無いのでしょうか。フジサンケイビジネスアイの1面コラムが先週掲載されました。 オリジナル→http://www.sankeibi…

国会議員の質問力を多角的に評価するNPO法人「政策監視会議(万年野党)」の取り組み

国会議員の質問力評価という本邦初?の試みを政策監視会議(万年野党)が実施しました。果たして、質問力の高い議員は誰か。万年野党のフェースブックページなどにデータがあります。是非ご覧ください。 オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles…

国際化に背を向ける、亡国の会計鎖国論争 海外投資家を遠ざける「有言不実行」

民主党政権下で止まっていた国際会計基準IFRSを巡る論議が動き出しました。6月20日に企業会計審議会が「当面の方針」を発表したのですが、これで八方すべてが丸く収まるというものではなさそうです。日経ビジネスオンラインに先週アップされた原稿です…

国会活動に最も熱心な参議院議員は? 「国会議員の活動データを集積する会」がランキングを公表

先日発表した国会質問ランキングについて現代ビジネスに記事を掲載しました。ご笑覧下さい。オリジナルページ 講談社現代ビジネス→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36309 NHKの「国会中継」が放映される「予算委員会」は、国会議員にとっては「晴れ…

国会議員の質問力を評価 政策監視会議(万年野党)

先日、参議院議員の質問回数などのデータを蓄積する「国会議員の活動データを集積する会」をご紹介しました。質問回数だけではダメだろう、中味が重要だろうというかねてからの指摘に応える初の試みを、「政策監視会議(万年野党)」という新設の団体で行い…

“期待外れ”の成長戦略に埋め込まれた 「岩盤規制」を破る道具が「国家戦略特区」

乱高下を続ける株価ですが、外部要因に振り回される度合いが落ちたような感じがします。急激な円高や、米国株の急落、中国株の急落などでも、下げた後、下値に買いが入っているようで、案外底堅い。久しぶりに日本株を日本のファンダメンタルズで買うムード…

国会議員の活動データを集積する会

国会議員の仕事は言うまでもなく国会での活動です。ですから本来、国会議員の評価は、国会での活動で決められるべきだと考えます。ところが、議員の国会活動については驚くほど情報がありません。会議の出欠すら集計データは公表されていません。昨年秋に始…