2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自立の精神を取り戻す 石徹白の小水力発電

ウェッジインフィニティに6月11日にアップされた原稿です。→http://wedge.ismedia.jp/articles/-/6318 Wedge (ウェッジ) 2016年 3月号 [雑誌]作者: Wedge編集部出版社/メーカー: 株式会社ウェッジ発売日: 2016/02/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ…

今こそ、「住宅政策」の発想転換が必要 注目される政府の経済対策、20兆円でも波及効果には疑問

日経ビジネスオンラインに7月22日にアップされた原稿です→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/072100028/政府が新たにまとめる「経済対策」の内容とは 参議院議員選挙で自民党など与党が勝利し、「アベノミクスを一層加速せよと国民から…

【高論卓説】東芝元社長、刑事責任問われず?

産経新聞社が発行する日刊紙「フジサンケイビジネスアイ」のコラムに7月21日に掲載された原稿です。オリジナルページ→http://www.sankeibiz.jp/business/news/160721/bsg1607210500001-n1.htm■市場の信頼崩壊、回避へ上場廃止を 東芝が巨額の粉飾決算をして…

「1億円以上の報酬をもらった社長・役員」の数が過去最高を更新!一位はやっぱりアノ人でした

現代ビジネスに7月20日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49225最高額はやっぱりこの人3月期決算企業の株主総会が終わったが、今年も多額の報酬をもらった企業経営者が大きな話題になった。役員報酬額の最高は…

技術革新などの“外圧”で働き方は変わっていく 女性活用ジャーナリスト 中野円佳さんに聞く

日経ビジネスオンラインに7月15日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/071300018/ 就任以来、「女性活躍の促進」を掲げる安倍晋三首相。昨年には女性活躍推進法を成立させ…

一喜一憂するなかれ:年金運用「5兆円損失」議論にモノ申す

7月6日にフォーサイトにアップされた原稿です。http://www.fsight.jp/articles/-/41346「年金の運用損、昨年度5兆円超 GPIF公表は参院選後」――。朝日新聞は7月1日付1面トップで、株価下落による GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用損が昨年度1…

定住外国人受け入れ、政府は明確な理念示せ

日経ビジネスオンラインに7月1日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/062900017/ 政府は、今後予想される深刻な労働力不足に対して、外国人労働者の本格的な受け入れに踏…

FinTechの流れを後押しする、中小企業用の新たな資金調達システムに注目!

現代ビジネスに7月13日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49166手形に代わる新たなシステム金融庁は7月7日、都内のベンチャー企業に対して、「電子債権記録業」としての指定を与えた。電子記録債権は、企業間の…

「マイナス金利で住宅着工急増」実は日本経済は、着実に回復に向かっている?

現代ビジネスに7月6日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49112住宅着工数は、景気をみる重要な数値新しく住宅を建て始める「新設住宅着工」の戸数が、ここへ来て増加傾向が鮮明になってきた。国土交通省が6月30…

事実上の「移民解禁」に議論百出は必至か? いよいよ始まる「外国人労働者受け入れ」論議

日経ビジネスオンラインに7月8日にアップされた原稿です→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/070700027/?P=1このままでは在留外国人が、なし崩し的に増加の恐れ 政府は参議院議員選挙の終結を待って、外国人労働者の受け入れに関する本格…

英EU離脱が「シルバー民主主義」なら、日本の選挙はもっとヤバい!安倍政権に「改革」の秘策はあるか

現代ビジネスに6月29日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49030高齢者が決めた「EU離脱」EU(欧州連合)離脱を決めた英国の国民投票は衝撃的だった。離脱という結論よりも、年齢層によって賛否が完全に分かれた…

参院選後、安倍政権は「日本の原発政策」の将来を指し示すことができるのか

現代ビジネスに7月1日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49042スマートエネルギー情報局→http://smartenergy.ismedia.jp/どうしても老朽原発を残しておきたい理由稼働40年を超す「老朽原発」の運転延長が初めて…