2018-01-01から1年間の記事一覧

人間はおカネのために働くのか 選択できることこそ重要

日経ビジネスオンラインで12月28日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/122700083/?P=1 日本の報酬体系はグローバル水準から逸脱 人は何のために働くのだろうか。生きていくためにはおカネ…

悪夢のような「クリスマス急落」...来年、日本の株価はどうなるか これはとんだプレゼントだ…

現代ビジネスに12月26日にアップされた拙稿です。是非お読みください。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/591712万円割り込む とんだクリスマス・プレゼントとなった。12月25日の東京株式市場は、日経平均株価が急落、1010円安の1万915…

ゴーン再逮捕!「特捜部」は本命「特別背任」を立証できるか

新潮社フォーサイトに12月21日にアップされた拙稿です。無料公開されています。オリジナルぺージ→https://www.fsight.jp/articles/-/44671 東京地検特捜部は身柄を勾留中だった日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者を、12月21日に特別背任容疑で再々逮…

公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ 「定年の延長」も事実上決定

プレジデント・オンラインに12月19日にアップされた拙稿です。オリジナルぺージ→https://president.jp/articles/-/27011庶民感覚では納得がいかない給与増消費増税が迫る中、巨額の借金を抱えて財政難に陥っているハズの「国」の公務員の給与とボーナス(期…

「ふるさと納税」を「寄付」を考えるきっかけに 12月を「Giving December」にする取り組みも始動

現代ビジネスに12月21日にアップされた拙稿です。是非お読みください。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/122000091/総務省が7自治体を“やり玉”に 今年もふるさと納税の締め切りが迫っている。今年の所得税や来年の住…

訪日外国人3000万人突破でも喜べない「いくつかの事情

現代ビジネスに12月20日にアップされた拙稿です。是非お読みください。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59074 政府が12月18日に、2018年の年初からの訪日外国人が3000万人を突破したと発表した。前年の2017年は2869万人だった。初め…

「JIC」vs.「経産省」で露呈した「霞が関の本音」

新潮社のフォーサイトに12月14日にアップされた拙稿です。6年に及ぶ第2次以降の安倍晋三内閣で間違いなく最大の失策だろう。 官民ファンドの「産業革新投資機構(JIC)」と経済産業省の対立が決定的となり、12月10日にJICの民間役員が総退陣する異常事態に陥…

外国人に「暗黙のルール」は通用しない 改正出入国管理法成立で働き方が変わる

日経ビジネスオンラインに12月14日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/121300082/「抵抗勢力」だった法務省が「折れた」理由 外国人労働者の受け入れ拡大を狙った出入国…

前代未聞の不祥事発覚!日本取引所グループCEOは辞任を検討せよ 「うっかり」で済む問題ではない

現代ビジネスに12月13日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58955ことの顛末 東京証券取引所を傘下に持つ日本取引所グループ(JPX)で前代未聞の不祥事が飛び出した。最高経営責任者(CEO)の清田瞭氏が、東証…

訪日中国人消費に影を差す「ふたつの問題」

隔月刊の時計専門雑誌「クロノス日本版」に連載しているコラムです。時計の動向などから景気を読むユニークな記事です。11月号(10月上旬発売)に書いた原稿です。→https://www.webchronos.net/features/25966/訪日中国人消費に影を差す「ふたつの問題」 意…

「高額に」「徹底開示」ゴーン教訓で日本企業「報酬ガバナンス」見直すべし!

12月6日にフォーサイトにアップされた原稿です。 ルノー・日産・三菱グループの絶対権力者から拘置所で取り調べを受ける身へと転落したカルロス・ゴーン容疑者。直接の逮捕容疑となった有価証券報告書への報酬の過少記載(金融商品取引法違反)については、…

口腔ケアで肺炎激減、医療費削減効果も 歯科医と特養ホームの施設長、起業家が実証

日経ビジネスオンラインに12月7日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/120600090/ 医療費の増加が止まらない。2017年度の概算医療費は42兆2000億円と前年度に比べて2.3%増え、過去最高を更新…

外国人受け入れを「移民政策ではない」と言い張る政治家の重い責任 まだ本質から目を逸らすのか?

現代ビジネスに12月6日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58819「強行採決だから問題」ではない 外国人労働者の受け入れ拡大を目指す出入国管理法改正案は衆議院を通過し、参議院に議論の場が移された。衆議院…

日産はゴーンを見捨て経産省を選んだのか 半年前、経産OBが社外取締役に就任

PRESIDENT Onlineに11月27日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://president.jp/articles/-/26826 高額批判を恐れたという「動機」は説得力に乏しい 日産自動車の会長だったカルロス・ゴーン容疑者が電撃的に逮捕されて1週間余り、公表している…

ゴーン事件で露呈した「日本の危機」 国際的に通用する経営人材がいない

日経ビジネスオンラインに11月30日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/112900081/ルノー・日産BVのトップ人事が焦点 経団連など経済界の首脳たちの間でカルロス・ゴーン…

検察はゴーン容疑者をさらに追い詰める「本丸」を隠しているのか 有報虚偽記載は、突破口に過ぎない‥?

現代ビジネスに11月29日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58693ゴーン容疑者以外の責任は 日産自動車の会長だったカルロス・ゴーン容疑者の不正事件に絡んで、日産の有価証券報告書(有報)に「適正」の監査…

またぞろ浮上する「内部留保課税」

日本CFO協会が運営する「CFOフォーラム」というサイトに定期的に連載しています。コラム名は『コンパス』。11月15日にアップされた原稿です。オリジナルページもご覧ください。→http://forum.cfo.jp/?p=10826 増え続ける企業の「内部留保」をどう吐き出させ…

【高論卓説】取締役の報酬開示は当たり前 株主や世間が納得する仕組みを

11月22日付けのフジサンケイビジネスアイ「高論卓説」に掲載された拙稿です。オリジナル→https://www.sankeibiz.jp/business/news/181122/bsg1811220500003-n1.htm 日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者らが、有価証券報告書に記載する報酬額をごまかして…

ゴーン事件は「日本の緩い企業文化」が生み出した弊害だ これでは「やりたい放題」は当たり前

現代ビジネスに11月22日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58588お手盛りのあらまし 日産自動車のカルロス・ゴーン代表取締役会長が、有価証券報告書に報酬を50億円近く過少に記載していたなどとして、金融商…

好調な時計市場に影を落とすトランプの「貿易戦争」

隔月刊の時計専門雑誌「クロノス日本版」に連載しているコラムです。時計の動向などから景気を読むユニークな記事です。9月号(8月上旬発売)に書いた原稿です。→https://www.webchronos.net/features/23941/クロノス日本版 2018年 09 月号 [雑誌]出版社/メ…

「入管法改正」議論の前に敢えて聞く「旅館業」現場の声

11月19日にフォーサイトにアップされた原稿です。 外国人労働者の受け入れ拡大を狙った出入国管理法の改正案を、政府が国会に提出した。今臨時国会で成立させ、来年2019年4月から施行したい意向だが、野党からは具体的な制度設計が不十分で拙速だという批判…

「ブレグジット」で英国経済に暗雲

隔月刊の時計専門雑誌「クロノス日本版」に連載しているコラムです。時計の動向などから景気を読むユニークな記事です。7月号(6月上旬発売)に書いた原稿です。→https://www.webchronos.net/features/21961/クロノス日本版 2018年 07 月号 [雑誌]出版社/メ…

健保の破綻回避には「外国人」受け入れが必須

日経ビジネスオンラインに11月16日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/111500089/?P=25年間で最大34万人の外国人材を受け入れ 安倍晋三内閣は外国人労働者の受け入れ拡大を目指す出入国管理法…

日本経済の回復基調に水を差す「ある気になるデータ」 株価の先行きを決める本当のところ

現代ビジネスに11月15日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58470下期は失速予想 株価の軟調が続いている。米国の政治情勢などが株価乱高下の主因だが、中長期にわたって日本株が買われるかどうかはファンダメ…

「外国人に仕事を奪われる」は本当か 「いわゆる移民政策とは違う」と主張し続ける安倍首相

日経ビジネスオンラインに11月9日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/110800080/「特定技能2号」なら家族帯同も認める 外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法改…

GPIF運用益「3カ月で5兆円の黒字」でもやっぱり気になること 世界の株価が不透明感を増す中で

現代ビジネスに11月8日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58366株価上昇でGPIFも大幅黒字 国民の年金資産を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の第2四半期(7〜9月期)の運用成績は、5兆4143億…

統計数字も「忖度」好調過ぎる「現金給与」のからくり

11月5日にフォーサイトにアップされた原稿です。 「厚生労働省」HPより。果たして数字に忖度はあったのか…… 霞が関が発表する「経済統計」にまで「忖度」が働いているのではないか――。エコノミストや経済記者の間でそんな「疑念」が広がっている。実態より大…

台風や地震の影響で一時的なものか? 訪日外国人が前年同月比で5年8カ月ぶりに減少

月刊エルネオス11月号(11月1日発売)に掲載された原稿です。 http://www.elneos.co.jp/ 二〇一三年二月以来、前年同月比で増加を続けてきた「訪日外国人」が、今年九月は五年八カ月ぶりにマイナスになった。日本政府観光局(JNTO)が十月十六日に発表し…

「3つの施策」を総動員し、消費底割れ防げ 課題は「住民税減税」「内部留保対策」「金融課税」

日経ビジネスオンラインに11月2日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/110100088/百貨店売上高に現れた消費の変調 足元の消費が弱い。10月23日に日本百貨店協会が発表した9月の全国百貨店売上…

高度成長期並の人手不足のウラで政府が気にする「ある不気味な数字」 23ヵ月ぶりのマイナスが示すもの

現代ビジネスに11月1日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58250高度成長期並みの人手不足だが… 深刻な人手不足が続いている。仕事を探す人1人に対して何件の求人があるかを示す「有効求人倍率」は、厚生労働…