2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今年6月に総選挙というのが永田町の通説になりつつあります。主として自民党など野党周辺からこの説が聞こえてきます。野田首相があえて負ける戦に打って出るのか、疑問にも感じますが、いずれにせよ永田町は選挙モードに入りつつあります。その総選挙で最…
年初から「今年のキーワードは?」と聞かれると、「信用、トラストですね」と答えています。今年は経済が大きく揺れる年になるでしょうが、「信用」をどう保つかが焦点になります。欧州危機での国家や銀行もそうですし、日本国債もそうかもしれません。オリ…
1月20日東証の自主規制法人がオリンパスを上場廃止にしない、という決定を下しました。20年近く粉飾決算を続け、巨額の損失を隠し、市場と投資家を欺き続けた会社ですら上場廃止にできないのならば、初めから上場廃止基準に「有価証券報告書への虚偽記載(…
今年は2日から仕事でした。「オリンパス症候群」という仮テーマで、FACTA発行人の阿部重夫さん、元大蔵官僚の高橋洋一さん、米国から一時帰国中だった産経新聞NY編集委員の松浦肇さんと4人で4時間にわたって語るという企画。1980年代からの大…