2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「カレンダー」もアウト!?  大臣を「辞める辞めない止まり」の 「不毛な闘い」のツケは国民に

30日の予算委員会は「政治とカネ」の質問が予想外に少なかった。新聞などメディアがそろって中傷合戦は止めろという論調に傾いたことや、野党内にもただ政権の足を引っ張っていても国民の支持は得られないという声が大きかったことから、景気を巡る質問など…

法人減税で「サプライズ」なるか

サンケイ新聞社の発行する日刊紙「フジサンケイ・ビジネス・アイ」に10月29日に掲載された原稿です。ネットのサンケイビズにも掲載されています、是非ご一読ください。 オリジナル→http://www.sankeibiz.jp/macro/news/141029/mca1410290500001-n1.htm 「こ…

儲かる漁業へ! 大学と現場が共に考える

ウェッジ10月号(9月20日発売)の連載コラム「地域再生のキーワード」は長崎大学水産学部の取り組みを取り上げました。是非ご一読ください。オリジナルページ →http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4299 Wedge (ウェッジ) 2014年 10月号 [雑誌]作者: Wedge編…

宮沢経産相「抜擢」は法人税減税シフト アベノミクス失速打破へ「サプライズ」

なかなか面白い人事だと思っているのですが、宮沢氏も「政治とカネ」の標的になっています。政治とカネの問題は大事ですが、これで改革が進まなければ、いったい誰が喜ぶのでしょうね。日経ビジネスオンラインに書いた原稿です。→http://business.nikkeibp.c…

40兆円突破も「国民医療費」抑制の切り札とは

増え続ける医療費の伸びが止まらない。10月8日に厚生労働省が発表した2012年度の国民医療費は、39兆2117億円と前年度に比べて1.6%(6267億円)増え、6年連続で過去最高額を更新した。同省がすでに発表している「概算医療費」は2013年度も2.2%増えており、1…

消費税率の再引き上げは危険! データで明らかになった消費の弱々しさ

税収を増やす必要があるのは十分理解しています。税率を将来にわたって引き上げなくて良いというつもりもありません。しかし、必要なのは税収であって、税率を引き上げた結果、せっかく明るさが見えた景気を潰しては意味がないはずです。百貨店売り上げなど…

街再興の触媒となった 神田淡路町のマドンナ

ウェッジ9月号(8月20日発売)の連載コラム「地域再生のキーワード」は東京神田の再開発(ワテラス)を取り上げました。是非ご一読ください。オリジナル→ http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4177Wedge (ウェッジ) 2014年 9月号 [雑誌]作者: Wedge編集部出…

若手向けにビジネス予備校 岡村進・人財アジア社長 「世界で生き残れる、変革心のある人を育てたい」

元UBSの日本法人の社長だった岡村進さんのインタビューが毎日新聞社の「週刊エコノミスト」10月14日号に掲載されました。編集部のご厚意で以下に再掲させていただきます。是非エコノミストをご購読ください。→http://www.weekly-economist.com/ [rakuten:…

派遣法改正で「正社員はゼロ」になるか 非正規の80%以上が「今の働き方でいい」という現実

今国会で審議されている派遣法改正について、日経ビジネスオンラインに記事を書きました。是非ご一読ください。 →http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141009/272347/ 労働者派遣法改正案の審議が始まった。先の通常国会で法案の事務的な誤記が…

「弾切れ」アベノミクスで日経平均株価1万5000円割れ 「個人投資家」がそれでも買い支える条件とは

株価下落が続いています。米国株の下落が引き金であることは間違いありませんが、国内に「買い材料」が乏しくなっていることも大きな原因でしょう。現代ビジネスに原稿を書きました→ http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40749 10月14日の東京市場で、日経…

「移民論議」から逃げる安倍内閣が残す「大きなツケ」

フォーサイトに書いた原稿が無料公開されています。是非ご一読ください。→http://www.fsight.jp/29809 「安倍政権は、いわゆる移民政策をとることは考えていません」 10月1日の衆議院本会議。安倍晋三首相は、次世代の党の平沼赳夫党首の代表質問に答えてこ…

カジノは観光立国の切り札になるか 「統合型リゾート法」に企業が熱視線

月刊エルネオス10月号(10月1日発売)に掲載された連載コラムの原稿です。エルネオス→http://www.elneos.co.jp/ カジノで成功したシンガポール カジノ解禁をめぐる議論が佳境を迎える。六月に閉幕した通常国会で審議入りし継続審議となった「統合型リゾート…

復興需要に沸いた東北地方に「消費の変調」

時計専門誌クロノスに書いた原稿です。Chronos (クロノス) 日本版 2014年 11月号 [雑誌]出版社/メーカー: 東京カレンダー発売日: 2014/10/03メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る 今年4月の消費税率の引き上げは、景気にどれぐらいの影響を与え…

訪日中国人数が過去最高記録を更新、 「政冷経熱」の日中関係はどこへ向かうか?

冷え込んだ日中関係に改善の兆しが見え始めているようです。政冷経熱と言われますが、経済的な相互依存を考えると、いつまでも「政冷」ではいられなくなってきた、というところでしょうか。現代ビジネスに原稿を書きました→http://gendai.ismedia.jp/articl…

GPIFは「緒戦」の塩崎厚労相

月刊ファクタの10月号(9月20日発売)に掲載された原稿です。編集部のご厚意で以下に再掲します。オリジナル→オリジナル→http://facta.co.jp/article/201410038.html 安倍晋三首相は9月3日に内閣改造を行い、第2次安倍改造内閣を発足させた。首相を除く18人…

外国人家政婦解禁は実現するのか? 国家戦略特区に「前のめり」な安倍首相の思惑

規制緩和の具体策が注目される中で、ひとつの「突破口」になりそうなのが、国家戦略特区での、外国人家政婦の受け入れ緩和です。現代ビジネスに原稿を書きました→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40594 「安倍内閣の規制改革に終わりはありません。この…

GPIF、運用の独立性確保できるか

サンケイ新聞社の発行する日刊紙「フジサンケイ・ビジネス・アイ」に9月30日に掲載された原稿です。ネットのサンケイビズにも掲載されています、是非ご一読ください。 オリジナル→http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140930/eca1409300500001-n2.htm 年金積…