2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
日経ビジネスオンラインに掲載された原稿です。編集部のご厚意で以下に再掲します。オリジナル→http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20130321/245368/ アベノミクスによる円安が続けば、輸出企業が復活し、いずれ黒字に戻る――そう言われ続けてき…
行政版BPR、ぜひ本気ですすめてもらいたいものです。いらない仕事がたくさんあることは間違いないと思います。http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43004 お役所の机の配置と言えば、一番奥の窓際に課長や課長補佐がずらりと並び、係長以下のスタッフは…
日経BPが始めた「新・公民連携最前線」というウェブサイトに初めて原稿を書きました。地方創生特区の話です。是非ご一読ください。→ http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/15/434169/041700005/ 4月12日に投開票が行われた統一地方選挙の前半戦で自民党が圧…
安倍晋三内閣の発足以来、ほぼ一貫して減少してきた企業倒産件数に変化の兆しが現れた。 東京商工リサーチが4月8日に発表した2015年3月の企業倒産件数(負債総額1000万円以上)が、前年同月比5.5%増の859件と増加に転じたのだ。2012年12月の第2次内閣発足以…
大阪市を廃止して府下の特別区に再編する、いわゆる「大阪都構想」の賛否を問う住民投票が5月17日に行われる。大阪以外の地域ではあまり関心がもたれていない改革だが、果たしてどんな結果が出るのだろうか。→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42911 …
ちょっと古くなりましたが、エルネオス4月号(4月1日発売)に掲載された記事です。編集部のご厚意で以下に再掲します。 大塚家具騒動の本質 父娘で経営権を奪い合う前代未聞の騒動に発展した大塚家具。三月二十七日の株主総会に向けて双方が委任状争奪戦(…
統一地方選挙が終わると、地方銀行再編が本格的に動き出すかもしれません。日経ビジネスオンラインに書いた原稿です。オリジナル→http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150409/279747/?n_cid=nbpnbo_bv_ru アベノミクスが掲げる地域創生の「隠し…
ウェッジ3月号に掲載された原稿です。是非ご一読ください。Wedge (ウェッジ) 2015年 3月号 [雑誌]作者: Wedge編集部出版社/メーカー: 株式会社ウェッジ発売日: 2015/02/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 東日本大震災から4年。宮城県…
コーポレートガバナンス・コードに厳しい意見を持っている上村達男・早大教授にインタビューしました。4月2日付け日本経済新聞の「経済教室」などでご本人自身もお書きになっていましたが、やや真意が誤解されて伝わっているように思ってお話をお聞きしま…
高級時計雑誌「クロノス」の定期コラムを、編集部のご厚意で以下の再掲します。すてきな雑誌ですので、是非、書店で手に取ってみてください。 クロノス日本版 2015年 05 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 東京カレンダー発売日: 2015/04/03メディア: 雑誌この商…
講談社の現代ビジネスに書いた原稿です。→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42714 非正規雇用といえば、20年続いたデフレ経済の落とし子のような存在で、企業が労働コストを引き下げる切り札として多用されてきた。正社員がやっていた仕事を、パートやア…
運転開始からおおむね40年が経過した老朽原子炉5基の廃炉(廃止措置)が決まった。3月17日から18日にかけて関西電力、日本原子力発電、中国電力、九州電力の4社が発表したもので、原則40年で廃炉すると定めた原子炉等規制法のルールが初適用される。 廃炉が…
3月26日にフジサンケイビジネスアイに掲載された原稿です。 http://www.sankeibiz.jp/business/news/150326/bsg1503260500003-n1.htm父と娘が経営権をめぐって争っている大塚家具。その雌雄を決することになる株主総会があす27日に開かれる。双方が株主の…
6月の株主総会シーズンに向けて、企業経営者の間ではコーポレートガバナンス・コードへの対応が大きな関心事になるでしょう。日経ビジネスオンラインに書いた原稿です。オリジナル→http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20130321/245368/ 日本企…
現代ビジネスに2月下旬にアップされた原稿です。→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42621 日本百貨店協会が発表した2015年2月の全国百貨店売上高(店舗数調整後)は、前年同月比1.1%増と、昨年4月の消費増税後初めてプラスに転じた。上顧客は「爆買い…
ファクタ4月号(3月20日発売)に掲載された定期コラムです。編集部のご厚意で以下に再掲させていただきます。→http://facta.co.jp/article/201504023.html 上場企業の「あるべき姿」を示した「コーポレートガバナンス・コード」が完成した。金融庁と東京…