2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
プレジデントオンラインに1月27日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/65888 「少子化最大の理由は晩婚化」 「一番、大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化していることです」 自民党の麻生…
現代ビジネスに1月22日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/105059 経済回復に水を差されている 政府がようやく「コロナ鎖国」の抜本的な解除に動き出した。 岸田文雄首相は1月20日、新型コロナの…
現代ビジネスに1月15日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/104746 2年ぶり売り越し 2023年の株式相場はどう動くのか。1月4日の大発会は日経平均株価が377円安と大幅下落で始まった。2022年1年…
プレジデントオンラインに1月16日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/65446 この25年間で「5376万部」から「3084万部」に 通勤電車の中で新聞を読むという朝の光景が姿を消して久しい。家庭でも…
時計雑誌クロノスに連載されている『時計経済観測所』です。1月号に掲載されました。WEB版のWeb Chronosにもアップされています。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://www.webchronos.net/features/86086/ 世界的な景気減速はやって来るか?中国…
現代ビジネスに1月8日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/104414 少子化対策相が軽量ポストでは 岸田文雄首相が「異次元の少子化対策」に取り組む姿勢を打ち出した。関係府省庁による新たな検…
プレジデントオンラインに12月29日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/65015 原発に防衛費…霞が関の思いが着実に実現している 「自ら解散さえしなければ3年間選挙はないのですから最強ですよ」と…