2017-01-01から1年間の記事一覧

働き方改革で所得が「3%」減る? 残業減らしても所得を維持する仕組みが不可欠

日経ビジネスオンラインに12月29日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/083100051/月60時間の残業規制で、所得は8.5兆円減少 「残業代が無くなったら生活できない」――。 …

歴史的な大惨事レベル「人材不足」今年はこんなにヒドかった 2018年は「人材争奪」の年になる

現代ビジネスに12月27日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53978歴史的な人手不足 2017年は人手不足に始まり人手不足に終わる年だった。厚生労働省が12月26日に発表した11月の有効求人倍率(パートを含む、季節…

2018年、いよいよ「給与増」が実現へ 人手不足は「高度成長期」に匹敵

日経ビジネスオンラインに12月22日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/122100058/「3%」の賃上げを政府として求める 2018年は多くの人たちが「給与増」を実感する年にな…

リニア問題で分かった「ゼネコン談合」をなくすには結局これしかない 誰が本気になるべきか、が大切だ

現代ビジネスに12月20日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53893相変わらずの談合 企業による「不正」に明け暮れた今年を締めくくるかのように、リニア中央新幹線の工事を巡る大手ゼネコンの入札談合事件が発覚…

消費が盛り上がり始める3つの理由

隔月刊の時計専門雑誌「クロノス日本版」に連載しているコラムです。時計の動向などから景気を読むユニークな記事です。1月号(12月上旬発売)に書いた原稿です。高級腕時計専門誌クロノス日本版[webChronos]→https://www.webchronos.net/クロノス日本版 201…

「声の大きさ」で決まる診療報酬 医師会の主張を受け入れ「本体」部分引き上げ

日経ビジネスオンラインに12月15日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/121400066/ 増え続ける医療費の削減がまたしても遠のくこととなった。 政府・与党は、2018年度の診療報酬改定で、薬や医…

コンビニでネパール人のバイトが急増しているのはなぜか そろそろ日本が本気で議論すべきこと

現代ビジネスに12月13日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53819急激な人手不足コンビニエンスストア各社が加盟する業界団体「日本フランチャイズチェーン協会」が、外国人技能実習制度の対象として「コンビニ…

「増税」「年金」「保険」で景気循環にブレーキを踏むアベノミクスの「矛盾」

12月12日にフォーサイトにアップされた原稿です。 安倍晋三首相は「経済の好循環」を掲げて、円安などで潤った企業収益を「賃上げ」の形で家計に回すよう経済界に要請している。来年の春闘では5年連続のベースアップを実現するよう求め、定期昇給と合わせて…

パイロット不足が経済成長のネックに? 影を落とす「ギルド型」人材育成

日経ビジネスオンラインに12月8日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/120700057/パイロット不足が顕在化 パイロット不足が経済の先行きに影を落とし始めた。増加を続ける…

自民党はなぜこんなにも医者に甘いのか 医療費、またしても増えそうです

現代ビジネスに12月6日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53732薬価下げ分を医者に回すまたしても医療費は増え続けることになりそうだ。自民党の「医療問題に関する議員連盟」は12月5日に国会内で総会を開き、2…

佐渡で「和」を醸す、酒蔵五代目の「場作り」

ウェッジインフィニティに12月3日にアップされた原稿です。→http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9255Wedge (ウェッジ) 2017年 1月号 [雑誌]作者: Wedge編集部出版社/メーカー: 株式会社ウェッジ発売日: 2016/12/20メディア: Kindle版この商品を含むブログを…

12月を前に「Giving December」を考える

11月30日にフォーサイトにアップされた原稿です。http://www.fsight.jp/articles/-/43051 12月が「寄付月間」だということをご存じだろうか。 NPOや大学、企業、行政など寄付にかかわる関係者が連携して行う全国的なキャンペーン期間として、2015年に始まっ…

「監査制度を否定して何を信用しろと言うのか」 佐藤隆文・元金融庁長官に監査の専門家が猛反発

日経ビジネスオンラインに12月1日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/112900065/ 不正会計によって東京証券取引所から「特設注意市場銘柄」に指定されてきた東芝。その審査を行ってきた日本取…

年収800万円サラリーマンは本当に「金持ち層」なのか 狙い撃ちの税制改正に大いなる疑問

現代ビジネスに11月29日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53655取りやすいところから取る 結局、取りやすいところに増税するという事なのだろうか。政府・与党が議論を進めている2018年度税制改正の所得税の見…

「草加せんべい」 地域ブランドで打って出る

ウェッジインフィニティに11月26日にアップされた原稿です。→http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9235Wedge (ウェッジ) 2017年 12月号 [雑誌]作者: Wedge編集部出版社/メーカー: 株式会社ウェッジ発売日: 2017/11/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ…

宝飾品など販売好調、消費底入れか 2019年の消費増税へ、「国内消費」の行方が焦点

日経ビジネスオンラインに11月24日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/112200064/訪日外国人の高額品購入が復活 百貨店での高額商品の売れ行きが好調だ。日本百貨店協会が11月21日に発表した10…

「消える職業」公認会計士が人気回復基調のワケ 試験合格者、2年連続で増加の吉報

現代ビジネスに11月22日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53590回復の背景「ようやく底入れした」と、胸をなでおろすのは、日本公認会計士協会の役員も務めたベテラン会計士。ここ数年、会計士の不人気ぶりが…

東証は東芝の犠牲者

日本CFO協会が運営する「CFOフォーラム」というサイトに定期的に連載しています。コラム名は『コンパス』。オリジナルページもご覧ください。→http://forum.cfo.jp/?p=8577 東京証券取引所は2017年10月12日、東芝株について「特設注意市場銘柄(特注銘柄)」…

「銀行が消える日」がやってくる ついに大手銀行が大規模リストラへ

日経ビジネスオンラインに10月27日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/111600056/3グループ合計で3万2000人分の業務削減 ついに大手金融機関が大幅な人員削減に動き出す…

企業の「内部留保」400兆円 吐き出させるには課税が一番か?

月刊エルネオス11月号(10月1日発売)に掲載された原稿です。 http://www.elneos.co.jp/企業の貯蓄は四百兆円を突破 総選挙ではアベノミクスに対抗する野党の経済政策が注目されたが、小池百合子・東京都知事が率いる希望の党は、「内部留保課税」という耳慣…

「国会の質問時間問題」自民党は野党時代を思い出したらどうですか? あのとき「野党8」を求めたのは誰か

現代ビジネスに11月15日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53504確かに与党議員の質問は少ないが国会での質問時間を巡る与野党の攻防が続いている。慣例で与党2対野党8になっている質問時間の割合を見直すよ…

さらなる「法人税率引き下げ」で「賃上げ」なるか

11月13日にフォーサイトにアップされた原稿です。 自民党の税制改正論議が始まった。党の税制調査会(宮沢洋一会長)の「インナー」と呼ばれる幹部による非公式会議が本格的に動き出し、2018年度の税制改正大綱として12月14日をメドに決定することを確認した…

商店街に集いの場を、茅ヶ崎ママたちの実験

ウェッジインフィニティに11月5日にアップされた原稿です。→http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9232Wedge (ウェッジ) 2016年 11月号 [雑誌]作者: Wedge編集部出版社/メーカー: 株式会社ウェッジ発売日: 2016/10/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ…

東芝を上場廃止にしなかった理事長の言い訳 独立性なき「自主規制法人」では投資家は守れない

日経ビジネスオンラインに11月10日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/110900063/臨時株主総会の「12日前」に指定解除 東芝をなぜ上場廃止にしなかったのか――。東京証券取引所を傘下に置く日本…

【高論卓説】日本企業にまかり通る「ウソ」 相次ぐ不正、経営トップは本当に反省しているのか?

11月7日付けのフジサンケイビジネスアイ「高論卓説」に掲載された拙稿です。 オリジナル→http://www.sankeibiz.jp/business/news/171107/bsg1711070500001-n1.htm 東芝、日産自動車、神戸製鋼所と、企業の不正が相次いで発覚している。日本企業はいつから「…

結局、希望の党の「経済スタンス」が見えないという大問題 「保守」なのか「革新」なのか

現代ビジネスに11月8日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53439希望の党の方向性はこれから希望の党の共同代表選びが始まった。所属国会議員による選挙で決めることになっており、11月8日に告示、10日に開票さ…

選挙圧勝の自民党が守り抜くのは「この国」か、それとも「医師会」か 医療費圧縮の先送りはもうムリなので…

現代ビジネスに11月1日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53381いよいよ始まった医療費を巡る攻防増え続ける医療費を巡って、来年度予算の攻防が始まった。財務省の審議会が診療報酬を「マイナス改定」するよう…

「働き方改革」法案審議は先送り? 与党大勝で、宙に浮く労働基準法改正

日経ビジネスオンラインに10月27日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/102600055/年内に臨時国会は開かれるのか? 自民党の完勝で終わった衆議院議員総選挙による新しい…

東芝・上場逃れのための見苦しい「辻褄合わせ」に思うこと 東証には「不正会計」を認めているのに

現代ビジネスに10月25日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53307やっと「不正会計」を認めたが東芝の臨時株主総会が10月24日開催され、役員選任議案のほか、懸案だった半導体子会社東芝メモリの売却が承認され…

選挙期間中の株価上昇、自民党への追い風に 野党が「安倍一強」を崩せなかった理由

日経ビジネスオンラインに10月23日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/102300062/?i_cid=nbpnbo_tp自民党の圧勝はなぜ起こった? 衆議院議員総選挙は自民党が完勝を収めた。289選挙区のうち217…