2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

"国民のため"に統計を操作する官僚の驕り これでは政策の効果が検証できない

プレジデント・オンラインに1月25日にアップされた拙稿です。オリジナルぺージ→https://president.jp/articles/-/27426「なぜ」が不明なうちに、さっさと処分を決定 厚生労働省は1月22日、年明けに発覚した「統計不正」問題で、鈴木俊彦事務次官ら計22人の処…

オーダーメイド”ハンガー”という世界

WEDGE 1月号(12月20日発売)に掲載の「Value Maker」です。 Wedge (ウェッジ) 2019年 1月号 [雑誌]作者: Wedge編集部出版社/メーカー: 株式会社ウェッジ発売日: 2018/12/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 高級な背広…

新聞部数が一年で222万部減…ついに「本当の危機」がやってきた 新聞は不要、でいいんですか?

現代ビジネスに1月24日にアップされた拙稿です。是非お読みください。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59530ピークの4分の3 ネット上には新聞やテレビなど「マスコミ」をあげつらって「マスゴミ」呼ばわりする人がいる。論調が自分の…

ゴーン前会長逮捕で注目、外国人トップ起用のわけ 経営のプロ、手っ取り早く?

毎日新聞1月18日の夕刊に磯山のコメントが盛り込まれた記事が掲載されました。ぜひ、毎日新聞のデジタル版等でもご覧ください。→https://mainichi.jp/ 日本企業はなぜ外国人経営者を求めるのか。会社法違反容疑などで逮捕、起訴された日産自動車のカルロス・…

再び台頭する「日本異質論」

日本CFO協会が運営する「CFOフォーラム」というサイトに定期的に連載しています。コラム名は『コンパス』。1月18日にアップされた原稿です。オリジナルページもご覧ください。→http://forum.cfo.jp/?p=11148 2018年の東京株式市場は⽇経平均株価が2万1477銭…

【高論卓説】出国者数「過去最多」の意味 景気回復、働き方改革…今後に注目

1月18日付けのフジサンケイビジネスアイ「高論卓説」に掲載された拙稿です。オリジナル→https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190118/mca1901180500001-n1.htm 日本政府観光局(JINTO)が16日に発表した2018年の年間訪日外客数(速報値)は311…

特別から日常へ、会津の「アウトドア用漆器」

WEDGE 12月号に掲載の「Value Maker」です。 Wedge (ウェッジ) 2018年12月号【特集】留学生争奪戦 「金の卵」に群がる産業界と大学出版社/メーカー: ウェッジ発売日: 2018/11/20メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る漆器といえば…

6兆円近い売り越し…!海外投資家はもう日本株を見限ったのか 「日本の特殊性」への懸念?

現代ビジネスに1月17日にアップされた拙稿です。是非お読みください。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59422やはり日本は変われない 2018年1年間に海外投資家が日本株を大量に売り越していたことが明らかになった。1月9日に日本取引…

「勤労統計問題」で露呈した霞が関「お手盛り」「忖度」体質を徹底改善せよ!

新潮社フォーサイトに1月15日にアップされた拙稿です。無料公開されています。オリジナルぺージ→https://www.fsight.jp/articles/-/44758?st= 厚生労働省が公表している「毎月勤労統計調査」で、全数調査が必要な対象事業所の一部を調査せずに集計しているこ…

報酬1億を"カネの亡者"と呼ぶ官僚の理屈 "ゾンビ企業"を助けたかった経産省

プレジデント・オンラインに1月11日にアップされた拙稿です。オリジナルぺージ→https://president.jp/articles/-/27243「高額報酬に政治がストップ」という構図のウソ 2018年の年末も押し詰まった12月28日、官民ファンドの産業革新投資機構(JIC)は、田中正…

「国家破綻処理法」を制定せよ 2019年度の予算案、一般会計総額が初の100兆円突破

日経ビジネスオンラインで1月11日にアップされた拙稿です。シリーズ最終回となります。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/011000092/?P=1&prvArw参議院選挙も予算膨張に影響 ついに日本の一般会計予算が100兆円の大台…

公務員「定年延長論」と「給与引き上げ勧告」に覚える強い違和感 時代に逆行する霞が関の「身分保障」

現代ビジネスに1月10日にアップされた拙稿です。是非お読みください。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59354いつの間に 「公務員、60歳から給与7割」という1月9日付けの日本経済新聞朝刊1面トップ記事をみて、複雑な心境になったの…

日本だから実現できた「妥協しない」モノづくり

WEDGE 11月号に掲載の「Value Maker」です。 「ありそうで無いもの、長く使っていて飽きないものを作ってきました」 そう語るのは、『ポスタルコ(POSTALCO)』のブランドでステーショナリーや革製品を生み出してきたデザイナーのマ…

9万円から毎年値上がりする日本酒

WEDGE10月号から始まった新連載「Value Maker」の1回目です。 1本8万8000円の日本酒(750ミリリットル、税別)が評判を呼んでいる。「夢雀(むじゃく)」。山口県の創業支援などを受けて設立されたARCHIS(アーキス)というベン…

ペイペイ"10日で500億"が動いた裏事情 「一人あたり上限額5万円」に殺到

プレジデント・オンラインに12月27日にアップされた拙稿です。オリジナルぺージ→https://president.jp/articles/-/27164わずか10日間で500億円が支払われた わずか10日間で100万人を大きく超えるユーザーをかき集めたスマホ決済サービスの「PayPay(ペイペイ…

JICで露呈した「官民ファンド」の限界 役所の「ポケット」なら、もういらない

月刊エルネオス1月号(1月1日発売)に掲載された原稿です。http://www.elneos.co.jp/発足間もなかった官民ファンドの「産業革新投資機構(JIC)」と、経済産業省など政府の対立が表面化し、十二月十日にJICの民間役員が総退陣する異常事態に陥った。十…