「経済ニュースの裏側」

出生数75.8万人過去最少! 今の日本の「人手不足」はまだまだ序の口、本格化するのは十数年後から

現代ビジネスに3月9日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/125461 出生数の減少が止まらない 厚生労働省がこのほど発表した2023年の出生数速報値によると、75万8631人と前年に比べて5.1%も減少…

ついに損保が「政策保有株」ゼロに。日本の「株式持ち合い」制度にトドメで日本企業の「緩い経営」が変わる?

現代ビジネスに3月1日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/125061 大手4社計、6兆5000億円分 損害保険大手4社が政策保有株いわゆる株式持ち合いを全廃する方針だと、2月29日の日本経済新聞が報…

自民党「裏金」問題はパーティー券を「買う側」の問題に行きつく。問われる財界の姿勢 経団連は「何が問題なのか」

現代ビジネスに2月15日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/124305 国民は納得していない 政治資金パーティーを巡る「裏金」問題への自民党の対応への批判が強まっている。自民党は2月5日に党所属…

岸田内閣で株価上昇は「幻想」だ! 株・不動産の高騰の真相は「円の劣化」 「金建て」では内閣発足以来2割下落

現代ビジネスに2月6日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/123896 実は株価は下落している 「30年ぶりの水準となった賃上げ、設備投資、株価。日本経済が新たなステージに移行する明るい兆しが…

自民党・政治刷新の数少ない目玉が派閥へのナンチャッて「外部監査」、本当に政治資金は透明になるのか

現代ビジネスに1月26日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/123365 企業への外部監査とはまったく別なもの パーティー券収入など政治資金の不透明な扱いに揺れる自民党は、党政治刷新本部(本部長…

「人口崩落」が止まらない日本が直面する事態、もはや社会を維持できなる寸前 岸田首相の「異次元対策」に期待感なし

現代ビジネスに2024年1月1日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/122276 減少拡大 2023年の出生数が80万人を割った2022年の77万人をさらに下回り72万6000人程度になると見られることが分かった。…

ヤマト叩きで競争がなくなった! 総務省・日本郵便がサービス劣化でも堂々と大幅値上げを打ち出せた本当の理由

現代ビジネスに12月20日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/121072 「赤字だから値上げします」 総務省は12月18日、郵便料金の値上げについて審議会に諮問した。引き上げ幅は25グラム以下の定型…

「国民負担」と「国民の負担」は違うぞ! それを意図的に混同させる岸田流の「ごまかし術」こそ支持率低下の一因

現代ビジネスに12月12日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://genn.media/articles/-/120588 「実質的な国民負担」の尺度 岸田文雄首相が耳慣れない用語を持ち出した。「国民負担率」である。 所得減税や給付金支給を打ち出…

岸田政権に「泣きっ面に蜂」の派閥資金不記載問題~首相が「政治とカネ」に厳しい姿勢を取れないワケ

現代ビジネスに11月28日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/119874 内閣支持率、さらに下落 岸田文雄内閣の支持率が「危険水域」に入った。NHKの11月の世論調査(調査期間は11月10から3日間)に…

不便になっても安全が第一~与党も野党も国民も「ライドシェア」は無くていい? 深刻な運転手不足でもなお

現代ビジネスに11月18日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/119513 反対論が主流 なぜ日本では、ウーバーなどの「ライドシェア」サービスが許されないのだろうか。 臨時国会の所信表明演説で岸田…

企業は儲かっても賃金が上がらない構造~これが岸田文雄政権支持率どん底の真因だ 家計はインフレ困窮、企業は最高益

現代ビジネスに11月8日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/118876 内閣支持率、政権発足後最低 岸田文雄内閣の支持率が政権発足以来最低に落ち込んでいる。日本経済新聞社とテレビ東京が10月27…

「経済、経済」と連呼する岸田首相の「経済政策」への大きな不安 これは、本気なのか、強がりなのか

現代ビジネスに10月25日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/118172 国民最大の関心事 「経済、経済、経済、私は、何よりも経済に重点を置いていきます」 10月23日に国会で行われた所信表明演説で…

すでに「円」の崩落が始まっている~実態価値は1ドル=360円時代に逆戻り 深刻な国力低下を政府は放置

現代ビジネスに9月30日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/117059 実質実効為替レート73.19の意味 外国為替市場で再び円安が進行している。9月29日現在、1ドル=149円台となり、2022年10月に付…

内閣改造に見えない岸田首相の「本気度」。デジタル、女性、経済対策いずれも期待外れ

現代ビジネスに9月20日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/116399 期待「高まらず」 岸田文雄首相が9月13日に内閣を改造し、第2次岸田第2次改造内閣が発足した。直面する課題に対応できる強力な…

岸田政権、ガソリン代補助金をさらに拡大。円安を呼び込む「愚策」をいつまで続けるのか 市場メカニズムに逆らっても

現代ビジネスに9月13日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/116095 15年ぶり最高値更新 夏休みシーズンが終わった9月に入ってもガソリン価格の最高値更新が続いている。9月4日時点のレギュラーガ…

金1グラム初の1万円超は、金価格上昇ではなく、円価値の劣化 NYの金価格は下落しているのに

現代ビジネスに9月1日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/115604 国際相場の方向性と大きく乖離 金の国内での小売価格が1グラム当たり初めて1万円の大台に乗せた。8月29日に三菱マテリアルと田中…

円安効果の訪日ブームは過去最高水準に。一方、貧しくなった日本人は海外に行けず 前年同月比16倍!

現代ビジネスに8月27日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/115373 様相一変 真夏の京都は汗をかきながら観光する外国人で溢れ返っている。新型コロナで観光客が激減していた昨年とは様相が一変し…

林真理子氏の「やっぱり、お飾り理事長でした」を自ら体現してしまった日本大学記者会見の「席次」

現代ビジネスに8月18日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/114978 覚醒剤、大麻所持事件で 不祥事続きの日本大学は、本当にガバナンスが効く体制に変わったのだろうか。 アメリカンフットボール…

「ふるさと納税」1兆円に迫る。総務省の抵抗にもかかわらず3年連続最高を記録 国民は圧倒的に支持、寄付文化定着へ

現代ビジネスに8月3日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/114193 泉佐野市は最高裁で勝訴 毎年夏のこの時期になると、「返礼品競争が激化」といった「ふるさと納税」を巡る批判記事がマスコミ…

岸田政権が自慢する最低賃金1002円でも「実質は1%引き上げ」に過ぎない現実 厚労省審議会の「紛糾」が茶番だ

現代ビジネスに7月30日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/114031 1000円の大台乗せだが 最低賃金引き上げの目安を決める厚生労働省の審議会が7月27日に開かれ、9時間の議論を経ても意見がまとま…

「ビッグモーター」の自動車保険不正、動き出した「金融庁」と「国交省」の“狙い”は何か…?

現代ビジネスに7月27日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/113738 「わが目を疑う」 中古車販売会社の「ビッグモーター」(本社東京都港区、兼重宏行社長)が、故意に車を傷つけるなどして修理代…

税収増で国はウハウハ「インフレ放置、財政大盤振る舞い」はいつまで可能か 国の税収、初の70兆円超え

現代ビジネスに7月16日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/113401 物価上昇のおかげ 国の税収が初めて70兆円を突破した。財務省が7月3日に発表した国2022年度の一般会計決算によると、税収は71兆…

上場企業の資格なし「空港施設」で前代未聞の社長再任否決に続き社外監査役が辞任 国交省以上に問題な天下り体質とは

現代ビジネスに7月6日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/112827 経営権の争奪戦もなかったのに 6月29日に開かれた東証プライムに上場する「空港施設」の株主総会で前代未聞の事態が起きた。現役…

台湾と日本のNPOが連携、「国会監視」のネットワークはアジアに広がるか 実は脆弱、日本の民主主義意識

現代ビジネスに7月1日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/112591 台湾側の強い意気込み 日本で国会議員の活動状況などを調べて表彰する「三ツ星議員表彰」を運営しているNPO法人「万年野党」と、…

株主提案、最多の90社~もはや「シャンシャン」では乗り切れないガチンコ株主総会 モノ言う株主が日本企業を変える

現代ビジネスに6月23日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/112220 トヨタのヒヤヒヤ 株主総会が佳境を迎えている。今年はファンドなどからの株主提案が過去最多になったことに加え、取締役選任に…

岸田首相お得意の「骨抜き」と「先送り」で終わった「骨太の方針」の労働市場改革 これで構造的賃上げは実現するのか?

現代ビジネスに6月16日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/111798 いったいどこが「待ったなし」 果たしてこれで「構造的な賃上げ」が実現できるのだろうか。 今年の骨太の方針(経済財政運営と…

またしても証明される!?「分配すれば成長する」のウソ、3%賃上げでも実態は安倍時代より悪い

現代ビジネスに6月8日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/111368 1994年以来の3%超えだが 岸田文雄首相の言う「賃上げ」で生活は豊かになるのか。5月15日に開いた経済財政諮問会議で岸田首相は…

「豊田章男会長再任反対推奨」されても、トヨタが投資家にやたら低姿勢になる理由 「JPXプライム150指数」構成銘柄落ち影響か

現代ビジネスに6月1日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/111097 可決の可能性は低いものの トヨタ自動車が市場の「圧力」に苦慮している。6月14日に開催する定時株主総会に、デンマークの年金基…

広島サミット成功で解散近い?…野党第一党・立憲民主党が掲げる150議席奪取には経済政策など独自の柱が必要

現代ビジネスに5月25日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/110695 内閣支持率大きく回復 広島で行われた主要7ヵ国首脳会議(G7サミット)は岸田文雄首相にとって大きな得点を稼ぐ場になった。 G7…

岸田政権が目指す「労働移動」促進で「構造的賃上げ」は実現するか 30年ぶり高水準で問われる「持続性」

現代ビジネスに5月9日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/109992 春闘賃上げ高水準でも 春闘の賃上げ率は30年ぶりの高水準となった。だが、足下の物価上昇は続いており、生活改善の実感は乏しい…