「経済ニュースの裏側」
現代ビジネスに4月15日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82261 高級品消費の指標、スイス時計 新型コロナウイルスの蔓延は世界経済に大きな打撃を与えている。ところが、新型コロナが最初…
現代ビジネスに4月9日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82057 一年前から迷走中 英投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズが東芝に買収提案したことが4月7日明らかになった。 東芝は…
現代ビジネスに4月1日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81779 大阪圏、急落 地価が下落に転じている。国土交通省が3月23日発表した2021年1月1日時点の「公示地価」によると、東京・名古屋…
現代ビジネスに3月25日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81541 深刻な打撃 国際オリンピック委員会(IOC)と国際パラリンピック委員会(IPC)、東京都、東京2020組織委員会、国の5者が3月…
現代ビジネスに3月18日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81296 スプーン、フォークまで スーパーなどのプラスチック・レジ袋の有料化に続いて、コンビニなどでもらえるスプーンやフォーク…
現代ビジネスに3月11日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/81049 10年後の格差 東日本大震災から10年が経った。地震と巨大津波によって多くの人命が失われたほか、経済的にも甚大な被害があ…
現代ビジネスに3月4日に掲載された拙稿です。 ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80816 かつてない上昇率 新型コロナウイルスの蔓延に伴う経済低迷で、生活に困窮する人が増えている中で、税金と社会保険料が重く…
現代ビジネスに2月25日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80555 「ビジネス上必要な人材等」 新型コロナウイルスの蔓延による経済停滞が続く中で、外国人労働者の数は減っているかと思った…
現代ビジネスに2月18日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80347 3年で大新聞が丸々1つ消える勢い 紙の新聞の凋落が止まらない。かつては電車内で新聞を広げて読む人が目についたものだが、…
現代ビジネスに2月11日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80166 またITに大問題 新型コロナウイルス・ワクチンが多くの国民の最大の関心事になってきた。菅義偉首相は2月2日の記者会見で医…
現代ビジネスに2月4日掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79921 世界の標準装備 菅義偉首相は、2月2日の記者会見で、初めて「プロンプター」を使った。反対側からは透明に見える板に原稿を投…
現代ビジネスに1月28日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79687 企業の農地取得は頓挫へ 1月7日付の本欄でも取り上げた「企業の農地取得の全国展開」は、農水省と内閣府による「何でもあり…
現代ビジネスに1月14日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79240 すぐには止まらない 政府は1月13日、「緊急事態宣言」の対象地域を11都道府県に拡大した。新型コロナウイルスの感染者が急…
現代ビジネスに1月7日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79062 養父市長の怒りも…… 新型コロナウイルス対策で後手後手に回っていると批判され、支持率の低下が止まらない菅義偉内閣。2020…
現代ビジネスに12月24日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78686 「特例」全国展開うやむや 菅義偉首相の「改革姿勢」が本物なのかどうかが問われる「場面」があった。12月21日に首相官邸…
現代ビジネスに12月17日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78420 専門家は11月には停止の声 後手後手に回った結果、最悪のタイミングになった。「GoToトラベル」の「一時停止」である。 菅…
現代ビジネスに12月10日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78163 助成金漬けの弊害 「助かってはいるんですが、こう何でも助成金頼みになってしまって、いいんでしょうか」 東京・神田で和…
現代ビジネスに12月3日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77945 運輸・サービス・小売業を直撃 新型コロナウイルスの蔓延による企業の業績悪化が深刻だ。 財務省が12月1日に発表した「法人…
現代ビジネスに11月26日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77712 39.9%増の衝撃 もはや緊急事態である。新型コロナウイルス感染者の数ではない。急増している自殺者だ。 警察庁が11月9日…
現代ビジネスに11月19日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77489 「既存の府省の寄せ集めでは本末転倒」というが 菅義偉首相が就任早々「目玉政策」として掲げたデジタル庁のあり方を巡る…
現代ビジネスに11月12日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77278 巨額のコロナ経済対策が 「国の借金」が急増している。 財務省が11月10日に発表した2020年9月末の「国債及び借入金並びに…
現代ビジネスに10月29日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76801 中国GDP「4.9%成長」の衝撃 中国経済の「ひとり勝ち」が鮮明になってきた。新型コロナウイルスの蔓延で世界各国の経済活…
現代ビジネスに10月22日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76626 絶好調企業たちの焦り 家具大手の「ニトリホールディングス」が、ホームセンターを展開する「島忠」の買収を検討している…
現代ビジネスに10月15日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76419 なぜこんな老人が運転を 東京・池袋で高齢ドライバーが運転する乗用車が暴走し、母子が死亡した事故の初公判が10月8日、東…
現代ビジネスに10月8日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76229 6月をピークに減少傾向 新型コロナウイルスの蔓延に伴う経済活動の停滞をきっかけに倒産する企業が増えていたが、ここに来…
現代ビジネスに10月1日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76047 早速、1000円を目指すよう指示 最低賃金の引き上げは経済にプラスなのか、マイナスなのか。政界でも経済界でも大きく見方が…
現代ビジネスに9月25日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75888 何に対する期待の高さか 経済危機の真っ只中に誕生した菅義偉内閣への支持率が予想以上の高さを示した。 読売新聞社の世論…
現代ビジネスに9月17日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75711 保証額1300億円 日産自動車の借入金に、政府が保証を付けている事が明らかになった。 5月に政府系金融機関の政策投資銀行が…
現代ビジネスに9月10日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75499 7月以降、再び悪化 消費減少の「第2波」がやってきそうだ。 新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言による営業自粛などで、…
現代ビジネスに9月3日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75353 フラット化の兆しがあったが 安倍晋三首相が辞意を表明する1週間前、自民党で史上初の出来事があった。 8月21日に全国青年部…