2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「ここまで上がるとは思わなかった」市場も驚き…東京メトロ上場"絶好調のスタート"に潜む「2つの不安」 日本郵政とJR九州"上場後の明暗"を分けたものは何か

プレジデントオンラインに10月29日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/87575 株式公開としては成功だった 東京都内を中心に地下鉄9路線を運営する「東京メトロ」が10月23日、東京証券取引所に上…

「ルールを守る」って当たり前だろ…!石破自民党の「選挙公約」を読んで驚いた、「異例」の中身

現代ビジネスに10月17日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/139450 今ひとつ見えてこない 衆議院総選挙が公示された。10月27日の投開票に向けて一斉に選挙戦が始まった。 首班指名で石破茂氏が首…

「石破色」は完全に封印された…結局「岸田内閣の経済政策を引き継ぐ」方針を示した石破首相の前途多難 賃上げ、防衛増税、原発政策という「3つの置き土産」がある

10月11日にプレジデントオンラインに掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/87008 経済政策の「材料不足」が著しい 石破茂氏が102代目の首相に選ばれたのが10月1日。そのわずか8日後に国会を解散した…

石破首相「爆誕」でいきなり「円高・株安」の大ピンチ…!そのウラで新総裁が明かしていた「衝撃の本音」

9月30日の現代ビジネスに掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/138326 批判をかわせるの石破氏だけ、なのか? 自民党総裁選挙で石破茂氏が選ばれ、次期首相となることが固まった。首相就任後、早期…

国勢調査で「大正時代からのやり方」を放置している始末…日本で「統計不正」が繰り返される本当の理由 隣人を詳しく知らない時代に「聞き取り」は非現実的

プレジデントオンラインに10月1日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/86514 国勢調査で「聞き取り」の手順を省略 またしても国の「統計」を巡る不正が明らかになった。今度は、「国の最も重要な…

企業収益は過去最高、内部留保も過去最多なのに、労働分配率は最低水準…企業の儲けはどこへ行った?

現代ビジネスに9月21日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.media/articles/-/137892 企業収益過去最高 止まらない物価上昇に比べて増えない賃金。企業収益は大きく増えて過去最高を更新しているにもかかわらず、…