2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日本だから実現できた「妥協しない」モノづくり

Wedge Infinityで公開されている Wedge(ウェッジ)2018年11月号掲載の「Value Maker」です。オリジナルページ→ http://wedge.ismedia.jp/articles/-/14937 「ありそうで無いもの、長く使っていて飽きないものを作ってきました」 そう語るのは、「ポスタルコ…

吉本が所属芸人と契約書を交わさない理由 だから2010年に上場廃止を選んだ

プレジデントオンラインに7月26日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/29447 なぜ芸人への業務発注が「口頭」なのか 所属芸人による「闇営業」問題の矛先が、吉本興業に向かっている。 「闇営業」を行って反社会勢力…

「アスクル」乗っ取り「強権発動」に隠された「ヤフー」の陰謀

7月26日の新潮社フォーサイトにアップされた記事です。オリジナルページ→ www.fsight.jp 東証1部上場のポータルサイト運営大手「ヤフー」と同じく東証1部上場のオフィス用品通販大手「アスクル」の経営権を巡る争いが、いよいよ佳境を迎える(2019年7月19日…

ヤフーと対立、アスクル「異例会見」が明かしたガバナンス問題の深淵

現代ビジネスに7月25日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66083 異例の会見 東証一部上場のオフィス用品通販大手「アスクル」に対して、発行済み株式の45%を握る筆頭株主のヤフーが社長退任などを求めている…

高額報酬が「当たり前」時代の落とし穴

7月16日付のCFOフォーラム「COMPASS」に掲載された拙稿です。オリジナルページ→ http://forum.cfo.jp/cfoforum/?p=12456/ この1年、カルロス・ゴーン日産自動車前会長や、JIC(産業革新投資機構)役員の高額報酬批判が世間を騒がせてきた。だが、サラリーマ…

「全体がひとつの旅館」でまちおこしに成功した城崎温泉

Wedge(ウェッジ)7月号(2019年6月20日発行)掲載の「Value Maker」です。 Wedge (ウェッジ) 2019年7月号【特集】米中制裁ドミノ ファーウェイ・ショックの先 出版社/メーカー: ウェッジ 発売日: 2019/06/20 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 文…

「ヤフーVS.アスクル」が問う「資本市場の信頼性」と「少数株主利益」

新潮社フォーサイトに7月19日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→ https://www.fsight.jp/articles/-/45635 東証1部上場のオフィス用品通販大手「アスクル」と、同社の発行済み株式の45.13%を握る筆頭株主の「ヤフー」との間で経営権を巡る騒動が勃…

一体なぜ…? ヤフーとアスクルに経営権をめぐる騒動が起きていた! ソフトバンク・グループの中でいま何が

現代ビジネスに7月17日にアップされた記事です。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65909 社長退陣要求 東証一部上場のオフィス用品通販大手「アスクル」で経営権を巡る騒動が勃発した。発行済み株式の45%を握る筆頭株主のヤフーが6…

公務員のボーナスが7年連続で増えたワケ

プレジデントオンラインに7月12日にアップされた記事です。オリジナルページ→https://president.jp/articles/-/29312 平均支給額は67万9100円 多くのビジネスパーソンが心待ちにしていた夏のボーナスが大半の企業で支給された。日本経済新聞社の調査(上場企…

「労災支給決定」減少でも「労災請求」増大のワケ

新潮社フォーサイトに7月12日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→https://www.fsight.jp/articles/-/45600 世の中は「働き方改革」ばやりだ。一律、深夜残業を禁止したり、夜決まった時間になると消灯するなど、残業圧縮に乗り出す企業も多い。本来、…

韓国が「反日運動」すればするほど、経済に大打撃となりかねないワケ

7月11日の現代ビジネスにアップされた拙稿です。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65814 いま起きていること 観光やビジネスで韓国から日本を訪れる訪日客の数が目に見えて減少している。 日本政府観光局(JINTO)の推計によると5月…

「百年安心」がウソだと大騒ぎする前に 百歳まで安心に生きられる制度を議論せよ

ビジネス情報誌「エルネオス」の7月号(7月1日発売)『硬派経済ジャーナリスト磯山友幸の《生きてる経済解読》』に掲載された原稿です。是非お読みください。 エルネオス (ELNEOS) 2019年7月号 (2019-07-01) [雑誌] 出版社/メーカー: エルネオス出版社 発売…

弁護士のおいしいビジネス? 企業の「第三者委員会」は信用できるか  レオパレス21報告書は辛うじて合格

7月4日の現代ビジネスにアップされた拙稿です。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65670 不祥事が起きるたびに、企業が設置するのが一種のパターンになっている「第三者委員会」。最近では様々な事故や事件に対して、学校や行政機関が…

"年金は貰わないと損"という日本人の歪み 資産家には本来、受給の資格はない

プレジデントオンライン6月28日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→https://president.jp/articles/-/29171 「毎月の赤字額は約5万円」の本当の意味 質問した野党議員も回答した大臣も、報告書をきちんと読んでいなかったに違いない。例の「老後、200…