2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

女性に「二者択一」を迫る日本型人事制度 「出世」と「出産」を両立できる仕組みを

日経ビジネスオンラインに9月28日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/092700077/体外受精で生まれた子どもが5万人を超えた 日本経済新聞などの報道によると、2016年に体…

ふるさと納税「返礼品上限見直し」よりも、いま本当にやるべきこと むしろ撤廃して「経済対策」に使え

現代ビジネスに9月27日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57683いまさら見直せと言うけれど 野田聖子総務相が9月11日の記者会見で打ち出した「ふるさと納税」制度の見直しが大きな波紋を呼んでいる。制度を使…

ふるさと納税の見直しは「愚策」 総務省にとっては「目の上のたんこぶ」に

日経ビジネスオンラインに9月24日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/092000085/野田聖子総務相が制度見直しを表明 野田聖子総務相が9月11日の記者会見で表明した「ふるさと納税」の制度見直…

司法試験の希望者が激減している理由を知っていますか? 既得権益層から不満噴出の結果がコレ

現代ビジネスに9月20日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57598司法制度改革の逆コース 難関の国家資格の代表格である「弁護士」が、大きな転機を迎えている。司法制度改革で大幅に増やした合格者を一転して絞…

女性の「就業率」が過去最高の69.9%に 次の焦点は「定年」を過ぎても働く女性

日経ビジネスオンラインに9月14日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/091300076/女性の就業者数は6年弱で303万人増加 働く女性の割合が過去最高になった。総務省が8月31…

全国の百貨店が猛暑と災害で受けた「大打撃」の実態 9月の地震の影響はおそらくこの後だ

現代ビジネスに9月13日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/575007月の急落 猛暑に加えて、台風などの風水害や地震など、相次ぐ自然災害は、日本経済にどんな影響を与えるのか。とくに低迷している消費の行方に…

「携帯料金値下げ」に「口先介入」した安倍政権が狙う「消費循環」

9月11日にフォーサイトにアップされた原稿です。 日本の携帯電話利用料は高すぎる――。菅義偉内閣官房長官の発言が波紋を呼んでいる。 きっかけは、8月21日に菅氏が札幌市で行った講演。「携帯電話料金はあまりにも不透明で、他国と比較すると高すぎる。競争…

日本の株価が、好調米国に置き去りにされる理由 「分配」姿勢に課題、投資家は成長力を疑問視

日経ビジネスオンラインに9月7日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/090600084/2017年度の「内部留保」は前年度比9.9%増 米国のダウ工業株30種平均は8月末に2万6000ドル台を突破、2月初め以…

企業の「内部留保」史上最高の500兆円突破で起きること くすぶる「やっぱり課税すべき」の声

現代ビジネスに9月6日にアップされた原稿です。オリジナルページ→https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57392GDP並みに貯めこんでいる 企業がせっせと貯め込んだ「内部留保」の金額が、またしても過去最高を更新した。財務省が9月3日に発表した2017年度の法…

人手不足はこれからが「本番」だ 実は、働く人の数は過去最多を更新

月刊エルネオス9月号(9月1日発売)に掲載された原稿です。 http://www.elneos.co.jp/ 深刻な人手不足に陥っているのは働く人の数が減っているからだと思っている人が多い。確かに少子化によって若い働き手が減っている。しかし、働く人の総数が減っているわ…

「入国在留管理庁」が来年4月発足へ 本格的な外国人労働者の受け入れへ体制整備

日経ビジネスオンラインに8月31日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/083000075/労働分野の開放で、就労目的外国人が増える 外国人労働者を本格的に受け入れるための体…