2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「いつでも・どこでも」を実現したユニリーバ WAAで生産性が30%向上〜島田由香取締役に聞く

日経ビジネスオンラインに6月30日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/062900047/ 日用品大手のユニリーバ・ジャパン(東京・目黒)は2016年7月から「WAA(Work from Anyw…

【高論卓説】「相談役・顧問」が株主総会の焦点 居座る社長OB、悪しき慣習にメス

産経新聞社が発行する日刊紙「フジサンケイビジネスアイ」のコラムに6月21日に掲載された原稿です。オリジナルページ→http://www.sankeibiz.jp/business/news/170621/bsg1706210500002-n1.htm 3月期決算企業の株主総会が本格的に始まる。東京証券取引所によ…

「消費増税は再延期を」2回生議員の提言は、安倍首相への「忖度」か 世界の反応より官邸を気にしている…?

現代ビジネスに6月28日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52144首相のお膝元で自民党の2回生議員といえば、最近お騒がせの絶叫女性代議士が話題を独占しているが、まじめな政策議論を進めている議員もいる。自…

「相談役」「顧問」制度に安倍首相が注文

日本CFO協会が運営する「CFOフォーラム」というサイトに定期的に連載しています。コラム名は『コンパス』。この記事は2017年3月15日にアップされたものです。やや古い記事ですが、掲載します。オリジナルページもご覧ください。→http://forum.cfo.jp/?p=7146…

東芝の原子力幹部に届いた「直訴状」 政府が優先すべきは原子力技術者の確保だ

日経ビジネスオンラインに6月23日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/062200052/?i_cid=nbpnbo_tp 経営危機に直面している東芝から、次々と原子力技術者が去っている。「会社」を存続させるた…

間もなく集中日「株主総会」今年の焦点は「相談役・顧問」

6月14日にフォーサイトにアップされた原稿です。 6月下旬は3月期決算企業の株主総会シーズンである。東京証券取引所の集計によると、上場企業で最も開催社数が多いのは6月29日(木)の696社、次いで28日(水)の421社、23日(金)の384社となっている。最も…

東芝の経営幹部に「報酬返還の義務ナシ」日本の報酬ルールは奇妙だ ゴーン氏の巨額報酬もこの国だからOK?

現代ビジネスに6月21日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52074フランスでは反対も半数近く日本の経営者の報酬は欧米に比べて少なすぎるとしばしば言われる。確かに年間10億円以上を稼ぐ欧米のCEO(最高経営…

機関投資家の「変身」で株主総会が変わる

日本CFO協会が運営する「CFOフォーラム」というサイトに定期的に連載しています。コラム名は『コンパス』。この記事は2017年1月16日にアップされたものです。古い記事ですが、掲載します。オリジナルページもご覧ください。→http://forum.cfo.jp/?p=6568 201…

AI・IoT時代を切り拓く「人材投資」をどう作る 日本型雇用システム壊す「人材流動化」がカギ

日経ビジネスオンラインに6月16日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/061500046/「人工知能」や「情報技術」を担う人材育成が急務 未来を切り拓くのは「人」だ。AI(人工…

欧州「マイナス金利」効果がジワリ。宝飾品株が上昇

隔月刊の時計専門雑誌「クロノス日本版」に連載しているコラムです。時計の動向などから景気を読むユニークな記事です。7月号(6月上旬発売)に書いた原稿です。高級腕時計専門誌クロノス日本版[webChronos]→http://www.webchronos.net/ クロノス日本版 2017…

大企業の粉飾を「不適切会計」と言い換える、日経新聞の恥知らず これは、新聞の「終わりのはじまり」だ

現代ビジネスに6月14日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52010東芝と何ら変わらない富士フイルムホールディングスは6月12日、75%を出資する傘下の富士ゼロックスで発覚した会計不正によって、過去6年間の累計…

任意の指名委員会が急増するワケ

日本CFO協会が運営する「CFOフォーラム」というサイトに定期的に連載しています。コラム名は『コンパス』。この記事は2016年11月15日にアップされたものです。古い記事ですが掲載します。オリジナルページもご覧ください。→http://forum.cfo.jp/?p=6289 10月…

広島の小さな町のマジック、公民館日本一になれた訳

ウェッジインフィニティに6月10日にアップされた原稿です。→http://wedge.ismedia.jp/articles/-/7474http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9206 Wedge (ウェッジ) 2016年 10月号 [雑誌]作者: Wedge編集部出版社/メーカー: 株式会社ウェッジ発売日: 2016/09/2…

3年以内に「無人自動走行」を実現できるか 5分野に政策資源を投入する「未来投資戦略」の中身

日経ビジネスオンラインに6月9日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/060800051/?ST=editor健康寿命の延伸はビッグデータが鍵に 政府の成長戦略である「未来投資戦略2017」がまとまった。規制改…

「国内消費」を底上げする3大要因「インバウンド」「社会保険料」「人手不足」

6月2日にフォーサイトにアップされた原稿です。 低迷が続いていた国内消費にようやく底入れの兆しが見え始めた。日本百貨店協会が5月23日に発表した、今年4月の全国百貨店売上高は4527億円と、店舗数調整後の前年同月比で0.7%のプラスになった。プラスに転…

監査法人よ、いますぐ東芝の歴代経営者を訴えよ 本当に、「騙された」のだったなら

現代ビジネスに6月7日にアップされた原稿です。オリジナルページ→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51945東芝の監査法人に賠償請求年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、東芝の監査を担当していた新日本監査法人に、約35億円の賠償を求める訴訟を…

「働き方改革」は、会社のため

日本CFO協会が運営する「CFOフォーラム」というサイトに定期的に連載しています。コラム名は『コンパス』。この記事は2016年9月15日のものです。古い記事ですがアップします。オリジナルページもご覧ください。→http://forum.cfo.jp/?p=5989 安倍晋三首相は…

日本の人手不足倒産を防げ 外国人との共生に向けた議論を バブル期並みの人手不足

ウェッジインフィニティ ■特集「気がつけば移民国家 中途半端な外国人受け入れを正せ」に6月2日にアップされた原稿です。→http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9759 Wedge (ウェッジ) 2017年 6月号 [雑誌]作者: Wedge編集部出版社/メーカー: 株式会社ウェッ…

キッズウイークは役人の「机上の空論」もはや国が決めて「一斉に休む」時代ではない

日経ビジネスオンラインに6月2日にアップされた『働き方の未来』の原稿です。オリジナルページ→http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/021900010/060100045/政府が主導する「休み方改革」の評判 政府は、小中学校の夏休みなどの一部を別の時期にず…

東芝に次いで日本郵政も巨額の「のれん」減損 「カモ」にされ続ける日本の大手企業「のれん代」とは何か

月刊エルネオス6月号(6月1日発売)に掲載された原稿です。http://www.elneos.co.jp/ 巨額の「のれんの減損」を迫られ、赤字に陥る企業が相次いでいる。存亡の危機に直面している東芝は、米原子力子会社ウェスチングハウス(WH)の「のれん代」処理が、経…