2021-01-01から1年間の記事一覧

「新自由主義的な政策」を否定した岸田文雄氏で日本経済は復活するか  腹いせか、考え抜いた結論か

現代ビジネスに9月10日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/87115 ひと言でいえばアベノミクス批判 菅義偉首相が9月末の自民党総裁選に不出馬を表明、1年あまりで首相を退陣することとなった…

「お役所仕事を続けたい」デジタル庁が船出から前途多難すぎる根本原因 みずほFGシステム障害も同じだ

プレジデントオンラインに9月6日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/49573 今年に入って「6回目」のシステム障害 みずほフィナンシャルグループ(FG)が8月19日と23日に相次いでシステム障害を起…

「敗戦」はまだまだ続く? デジタル庁が期待外れのスタート 官僚抵抗、リーダーシップ不在のまま

現代ビジネスに9月3日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86879 まだアナログ、渋谷ワクチン接種殺到 日本の行政の「デジタル敗戦」を象徴する出来事がまたしても起きた。 東京都が渋谷で行…

産地の特産物の価値を高める、細胞を壊さない凍結技術

雑誌Wedge2月号に掲載された拙稿です。Wedge Infinityにも掲載されました。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22082 Wedge (ウェッジ) 2021年 2月号 [雑誌] 作者:Wedge編集部 株式会社ウェッジ Amazon 和歌山県有…

コロナ選挙に陥った横浜市長選には別の『争点』があったはずだ 元市議が語る山中新市長の今後

現代ビジネスに8月27日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86647 「コロナ対策批判」以外は 8月22日に投開票が行われた横浜市長選挙は、現職の林文子氏や、菅義偉首相の盟友である小此木八…

「しっかり検証」「幅広く検討」役所風の答弁を繰り返す菅政権に見えていない"最悪の事態" 次の経済危機が来たらどうするのか

プレジデントオンラインに8月23日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/49112 緊急事態宣言を出しても感染拡大が止まらない 後手後手に回っている政府の新型コロナ対策が、日本経済を深刻な危機の…

自殺者13カ月ぶりに減少 、新型コロナ下の「急増」はこれで終息か 政府の自粛要請無視で弱者雇用増か

現代ビジネスに8月20日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86440 感染が収まっていないのに 新型コロナウイルスの感染者が再び急増する中で、7月の自殺者が13カ月ぶりに減少に転じた。新型…

時計経済観測所/中国、米国、ロシア、豪州の「時計需要」が回復

時計雑誌クロノスに連載されている『時計経済観測所』です。9月号(8月3日発売)に掲載されました。WEB版のWeb Chronosにもアップされています。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://www.webchronos.net/features/68341/ 中国、米国、ロシア、豪…

最低時給の大幅引き上げは地方経済にプラスかマイナスか  最下位は高知と沖縄?

現代ビジネスに8月13日掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86204 これでは地方から若者が流出 10月からの適用に向けて各都道府県の「最低賃金」が続々と決まっている。7月に国の中央最低賃金…

あの川崎市が「国依存」に転落。五輪赤字で東京都も? 財政自立できない地方自治体が増加

現代ビジネスに8月6日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85932 地方交付税不交付団体、約3割減 地方自治体が財政悪化で「自立」できず「国依存」に転落するところが増えている。 総務省が8…

「帰省シーズンにデルタ株が全国にばらまかれる」ワクチン頼みの"お祈り政権"の罪深さ 接種で一発逆転祈るだけの無策ぶり

プレジデントオンラインに8月6日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/48578 東京都の検査数が圧倒的に少ない 政府の「無策ぶり」が一段と鮮明になってきた。 菅義偉首相は7月30日に記者会見を開き…

独裁と「経営不在」の歪んだ聖域 大学法人にメスは入るか

新潮社フォーサイトに7月30日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://www.fsight.jp/articles/-/48141 大学の地盤沈下に日本政府がようやく重い腰を上げ始めた。 政府は日本の大学の国際競争力を強化することを目的に、2021年…

医療従事者の「労災認定」が急増している…ヤバすぎる長時間労働の現状 感染急拡大でさらに負荷高まる

現代ビジネスに7月29日に掲載された拙稿です。是非ご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85654 「医療・福祉」での認定急増 新型コロナウイルスの東京都での新規感染確認者数が7月27日、2848人と、今年1月7日の2520人を…

「経営不在」「理事長独裁」の私立大学に歯止めはかかるか 文科省「ガバナンス改革会議」渋々発足

現代ビジネスに7月23日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85483 早くも骨抜き画策 私立大学など学校法人の組織体制を見直す文部科学省の「学校法人ガバナンス改革会議」が始まった。 理事…

「残念ながら最悪のシナリオを辿っている」東京五輪後に国民が被る大きすぎる代償  赤字を最後に補填するのは「税金」

プレジデントオンラインに7月22日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/48084 6月20日の緊急事態宣言解除による「人災」ではないか 残念ながら最悪のシナリオを辿っている。日本の新型コロナウイル…

東芝の株主総会で取締役会議長が 再任否決

CFO協会のWEBマガジン「CFO FORUM」に定期的に連載している『COMPASS』に7月15日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://forum.cfo.jp/cfoforum/?p=19216/ 2021年6月25日に開かれた東芝の定時株主総会で、取締役会議長の再任…

国民は従わせればいい? 国民感覚から遊離した「菅官僚内閣」  西村大臣「圧力」発言の「出所」

現代ビジネスに7月16日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85233 霞ヶ関の牢固な体質 「由(よ)らしむべし、知らしむべからず」――。駆け出しの新聞記者の頃、大蔵省(現財務省)などを取材…

夏の賞与たった0.025カ月減「民間より厚遇」なのに中堅官僚が次々辞めていく霞が関の根本問題 50歳になるまで課長になれない

プレジデントオンラインに7月12日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/47765 いつの間にか「民間水準」を上回っていた 国家公務員に6月30日、夏のボーナス(勤勉手当)が支給された。管理職を除く…

コロナで経済大打撃のはずが過去最高税収、で消費減税? 財政出動?  給付金等が回り回って

現代ビジネスに7月9日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/85004 予想に反して 新型コロナウイルスの蔓延で経済が大打撃を受けた2020年度が、予想に反して過去最高の税収額を記録したことが…

官僚定年延長で“ブラック霞が関”さらに劣化という悲鳴

新潮社フォーサイトに7月2日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://www.fsight.jp/articles/-/48062 6月に閉幕した通常国会で、国家公務員の定年を65歳に引き上げる国家公務員法などの改正法が可決成立した。国会審議では、…

経済産業省は「東芝」を守るのではなく「原子力」の将来を考えよ  いい加減、逃げ回らずケリを

現代ビジネスに7月2日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84715 会長再任否決、「政府側」敗北 東芝の株主総会が6月25日に開かれ、現職の社外取締役で取締役会議長が株主の議決権行使の結果…

塩崎元厚労相「引退」で懸念される改革派政治家の「絶滅」 嫌われても疎まれても政策を主張した人

現代ビジネスに6月25日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84459 妥協のない政策新人類 官房長官や厚生労働大臣を務めた塩崎恭久衆議院議員が秋にも行われる総選挙に出馬せず、政界を引退す…

「国民の命が"賭け"の対象に」もし五輪中に感染爆発が起きれば日本は壊滅する 政府の「身勝手な決定」の巨大リスク

プレジデントオンラインに6月23日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/47221 83%が「感染が拡大する不安を感じる」 案の定、東京オリンピックの「有観客開催」が決まった。6月21日に開いた組織委…

緊急事態宣言「なし崩し解除」せざるを得ない深刻な国民の政府不信 「強行すれば世論は変わる」のか

現代ビジネスに6月18日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84259 強い懸念の中で 10都道府県に出されてきた「緊急事態宣言」について政府は、沖縄を除く9都道府県で期限の6月20日をもって…

「テレワーク実施率6割超」本当はブラックな霞が関が"数字合わせの粉飾"にはしるワケ 調査日にあわせて有休消化

プレジデントオンラインに6月15日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/46958 調査日だけ人流が減り、翌日からは元通り まったくテレワークが進んでいないと思われてきた霞が関の中央省庁で、「驚…

日本人の「給料2ヵ月連続増加」という“厚労省発表”のウラで進む「危ない現実」 実感とは違う統計数字に隠れた実態

現代ビジネスに6月11日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84044 2018年以来の伸び 経済統計によると、ここへ来て働く人たちの賃金が増えている。 厚生労働省が6月8日に公表した4月の毎月勤…

「ゾンビ企業」が人材を囲う「雇用調整助成金」の副作用

新潮社フォーサイトに6月4日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://www.fsight.jp/articles/-/47984 雇用調整助成金をご存知だろうか。業務縮小などで一部の従業員を休ませた場合、その従業員の給料分を国が負担する助成金だ…

3回目の緊急事態宣言でまたも「女性・非正規」へシワ寄せがいく深刻事態  統計のウラ側を読む

現代ビジネスに6月4日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83752 統計上では大幅改善 新型コロナウイルスの蔓延による経済活動の停滞で減少が続いていた「雇用」が持ち直している。 総務省が…

経済も動かせず、感染も封じ込められず…菅政権のコロナ対応ますます隘路に ワクチン接種終了時は次の首相?

新しく誕生したメディア『SAKISIRU』に執筆させていただきました。5月31日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://sakisiru.jp/3094 先進国で最も経済的打撃? 緊急事態宣言は思うように効果を上げていない。「人流」を抑える…

首相が命令すれば「自衛隊」は何でもできてしまう!? 大規模ワクチン接種の「薄弱な」法的根拠

現代ビジネスに5月28日に掲載された拙稿です。ぜひご一読ください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83541 かつてないオペレーション 自衛隊による新型コロナワクチンの「大規模接種」が5月24日から始まった。東京と大阪の2つの会場…