2019-01-01から1年間の記事一覧

デザインの力で地域の一次産品に命を吹き込む

Wedge(ウェッジ)10月号(2019年9月20日発行)掲載の「Value Maker」です ラベルに描かれたゆずの絵の上に「ゆずの村」と筆書きされたポン酢しょうゆをご存知だろう。高知県馬路村の農協が1986年に売り出して大ヒット、今も百貨店や高級スーパーなどを中心…

給与が再び減少へ? アベノミクスの「経済好循環」が大失速  禁じ手、公務員給与引き上げへ

現代ビジネスに10月24日に掲載された拙稿です。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67977 8ヵ月連続賃金減少 働く人たちの期待とは裏腹に、再び給与が減少し始めている。厚生労働省が10月8日に発表した8月の毎月勤労統計調査(速報、…

消費税率引き上げの影響はどう出るか 消費税中心に日本の税収構造が変わる

ビジネス情報誌「エルネオス」10月号(10月1日発売)『硬派経済ジャーナリスト磯山友幸の《生きてる経済解読》』に掲載された原稿です。是非お読みください。 十月一日から消費税率が八%から一〇%に引き上げられた。足元の消費に力強さが欠けている中での…

関西電力の不祥事にも反省なし? 企業統治強化に背を向ける関経連

SankeiBizに掲載の「高論卓説」に10月21日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→https://www.sankeibiz.jp/business/news/191021/bsm1910210500008-n1.htm 「独立社外取締役の選定など取締役の構成は、一律のコードを適用するのではなく、各社の裁量に…

関電「第三者委員会」調査後まで「岩根社長」が居座る姑息なワケ

新潮社フォーサイトに10月18日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→ https://www.fsight.jp/articles/-/46004 関西電力の役員らが原子力発電所のある福井県高浜町の森山栄治・元助役(故人)から多額の金品を受け取っていた問題で、八木誠会長が10月9…

公務員の給与増は結局ダメ職員を増やすだけだ  高齢職員がポストを占有する構造

プレジデントオンラインに10月18日にアップされた拙稿です。是非お読みください。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/30370 「民間の給与が上がっているから」という大義名分 またしても公務員の給与が引き上げられることが決まった。政府は…

「NHKはまるで暴力団」を撤回しない元総務次官の「見識」  許認可官庁はそんなにえらいのか

現代ビジネスに10月17日に掲載された拙稿です。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67844 不正販売した側が被害者然 「NHKはまるで暴力団」と言い放っていた日本郵政の鈴木康雄・上級副社長が10月15日に国会に呼ばれ、「真意」をたださ…

最低賃金、初の1000円突破は 日本経済にプラスかマイナスか

ビジネス情報誌「エルネオス」9月号(9月1日発売)『硬派経済ジャーナリスト磯山友幸の《生きてる経済解読》』に掲載された原稿です。是非お読みください。 エルネオス (ELNEOS) 2019年9月号 (2019-09-01) [雑誌] 出版社/メーカー: エルネオス出版社 発売日:…

実取 義洋 農家 理想と現実の間で持続可能な農業を続ける

Wedge5月号「Wedge創刊30周年記念インタビュー・新時代に挑む30人」に掲載された記事です。Wedge Infinityに10月12日に掲載されました。オリジナルページ→https://wedge.ismedia.jp/articles/-/16736?layout=b 「自然農法」という理想を持って、条件の厳しい…

関西電力の闇…会長が辞任しても社長が「調査後」まで居座る理由  そこまでして政治家ルートを隠すのか

現代ビジネスに10月10日にアップされた拙稿です。是非お読みください。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67702 責任をとったのは会長だけ ようやくと言うべきだろう。関西電力の八木誠会長が辞任すると主要メディアが報じた。高浜原…

日本人の賃金が増えない根本理由 「内部留保優先の経営」から脱却せよ

10月9日から、ITmediaビジネスオンラインで新連載『磯山友幸の「滅びる企業 生き残る企業」』が掲載されます。是非ご覧ください。オリジナルページ→ www.itmedia.co.jp 働く人の給与が一向に増えない。一方で、消費者物価はジワジワと上昇しており、いわゆる…

「ガバナンス」欠如の関電「社外取締役」は経営陣のクビを切れるか

新潮社フォーサイトに10月3日に掲載されました。オリジナルページ→https://www.fsight.jp/articles/-/45945 関西電力の役員ら20人が福井県高浜町の森山栄治・元助役(故人)から金品を受領していた問題で、関電が10月2日、社内調査報告書を公表、八木誠会長…

NHKと日本郵政、「暴力団」に近いのはどちらか  メディアの「弱腰」が政治介入を招く

プレジデントオンラインで連載している「イソヤマの眼」に10月4日にアップされました。オリジナルページ→https://president.jp/articles/-/30221 「犯罪的営業を組織ぐるみでやっている印象を与える」 保険の不正販売に揺れる日本郵政グループで、新たな問題…

金品約3億円受領でも居座る関西電力トップをモノ言う株主は許さない  機関投資家、地公体、社外役員の包囲網

現代ビジネスに10月3日に掲載されました。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67584 金の延べ棒、小判も 「預かってただけやて。返したら問題なしでは、警察いらんやろ」 大阪では怒りの声が聞かれた。関西電力の役員らが、同社の原発…

“ハラールお好み焼き“が生む付加価値とは?

Wedge (ウェッジ)9月号(2019年8月20日発行)掲載の「Value Maler」です。 Wedge (ウェッジ) 2019年9月号【特集】「看取り」クライシス 多死社会が待ち受ける現実 出版社/メーカー: ウェッジ 発売日: 2019/08/20 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見…

モノからコトへ、イタリアの逸品にほれ込んだ日本人の挑戦

Wedge (ウェッジ)8月号(2019年7月20日発行)掲載の「Value Maler」です。 Wedge (ウェッジ) 2019年8月号【特集】 ムダを取り戻す経営 データ偏重が摘んだ「創造の芽」 出版社/メーカー: ウェッジ 発売日: 2019/07/20 メディア: 雑誌 この商品を含むブログ…

日韓対立が直撃、「インバウンド減」の百貨店業界を襲う「次の危機」  消費増税「駆け込み需要」の反動減…

現代ビジネスに連載している「経済ニュースの裏側」に9月26日に掲載された拙稿です。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67419 外国人観光客「減少」… 長らく低迷が続く日本の消費を下支えしてきた「インバウンド消費」が遂に息切れし…

外資ブランドを渡り歩いた男。次なる挑戦は「福山の地方企業支援」

News Picksに連載されているミリオンズに9月22日に掲載されました。オリジナルページ→ https://newspicks.com/news/4225295/ 『池内精彦 Fuku-Bizプロジェクトマネジャー』 川上から川下までつながっている 「待てよ。川上から川下まですべてそろっているじ…

「栗」で四万十を活性化した男が描く、「道の駅」の成功法則

News Picksに連載されている「ミリオンズ」9/19に掲載されました。オリジナルページ→ https://newspicks.com/news/4220130 『畦地履正 四万十ドラマ社長』 大事にすべき「3つの大事」 今から30年前のこと。当時26歳だった畦地履正(あぜち・りしょう)さんは…

千葉大停電でも「想定外」を繰り返す東電の甘さ インフラ保守に集中できない組織体

プレジデントオンラインで連載している「イソヤマの眼」に9月20日にアップされました。オリジナルページ→ https://president.jp/articles/-/30038 まったく当てにならない「復旧の見通し」 9月8日から9日にかけて関東地方を襲った台風15号による千葉県の大規…

小泉進次郎は安倍内閣が「封印」してきた「原発論議」に踏み出せるか 将来の総理へ「試金石」に

現代ビジネスに9月19日に掲載されました。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67278 小泉進次郎入閣が注目される「本当の理由」 内閣改造が9月11日に行われ、「第4次安倍晋三第2次改造内閣」が発足した。 閣僚の平均年齢は61.6歳。7…

西川社長「解任」も「後任選び」も社内抗争という日産の暗部

新潮社フォーサイトに9月18日に掲載された原稿です。オリジナルページ→ https://www.fsight.jp/articles/-/45870 「誰も火中の栗を拾わないどころか、社長をやりたい幹部が暗闘を続けているのが、あの会社の最大の問題なんだ」 経済産業省の大物OBはそう言っ…

上場子会社「少数株主」の権利をどう守るか

日本CFO協会が運営する「CFOフォーラム」というサイトに定期的に掲載しています。コラム名は「コンパス」9月17日にアップされました。オリジナルページ→http://forum.cfo.jp/cfoforum/?p=13043/ 東証1部上場のオフィス用品通販大手「アスクル」が2019年8月2…

生産者をリスペクトする世界最高品質のコーヒー

雑誌Wedgeに連載中の「Value Maker」がWedge Infinityに再掲載されました。ご覧ください。オリジナルページ→http://wedge.ismedia.jp/articles/-/15171 2001~03年に起きた「コーヒー危機」は、川島良彰さんがサステイナブル・コーヒーの必要性を考えるきっ…

日産・西川社長を「辞任」に追い込んだ「物言う株主」の正体 生保、議決内容公表の「破壊度」

現代ビジネスに9月12日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67138 ブーメランが戻ってきた 遂にというべきだろう。日産自動車は9月9日夜、西川廣人社長兼CEO(最高経営責任者 同日開いた取締役会で、西川氏を…

日本が返せるはずのない借金を重ねる根本原因  予算の膨張をとめる「動機」がない

プレジデントオンラインに9月6日にアップされた連載記事です。オリジナルページ→https://president.jp/articles/-/29885 高齢化に伴う「大盤振る舞い予算」が当たり前に 2019年度に当初予算で初めて100兆円の大台に乗せた日本の歳出だが、今後も増大を続けそ…

オーダーメイド“ハンガー”という世界

雑誌Wedgeに連載中の「Value Maker」がWedge Infinityに再掲載されました。ご覧ください。オリジナルページ→ http://wedge.ismedia.jp/articles/-/15147 高級な背広やドレスをオーダーメイドするようなオシャレに敏感な人でも、その服をかけるハンガーにまで…

使わないなら家計に回せ!企業「内部留保」が7年連続過去最大って…  アベノミクス機能不全の元凶

現代ビジネスに9月5日にアップされた拙稿です。オリジナルページ→ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66995 増え続けているが「好循環」には遠い 企業が持つ「内部留保(利益剰余金)」が、またしても過去最大となった。 内部留保は、企業が上げた利益の…

特別から日常へ、会津の「アウトドア用漆器」

雑誌Wedgeに連載中の「Value Maker」がWedge Infinityに再掲載されました。ご覧ください。オリジナルページ→ http://wedge.ismedia.jp/articles/-/15145 漆器といえば、お正月やお祝い事など、特別な時に使われる芸術品のような食器という意識が強い。黒光り…

総務省に徹底抗戦「泉佐野市ふるさと納税」の行方

新潮社フォーサイトに9月2日にアップされた記事です。オリジナルページ→https://www.fsight.jp/articles/-/45811 「お上」の決定への徹底抗戦が続いている。 ふるさと納税制度が今年6月から見直されたのを機に新制度から「除外」された大阪府泉佐野市が、総…